チョコとニキビの関係
ハッピーバレンタイン!
今日はとっておきのチョコを食べたい気分!

かわいいチョコをいただきました!
しかも私をイメージして選んでくださったとのこと!
自分のために選んでもらえるってすごく嬉しいですね!
あがるー!!
そんな最高なチョコレートなのですが
こんなこと聞いたことありませんか?
チョコを食べるとニキビができる。
それは正確にはチョコの中に入っている
糖分がそうさせます。
なので、チョコに限らず
お砂糖たくさん入っているものはニキビのもとになります。
逆を言うと、糖分が少ないものだと大丈夫です!
最近ではお砂糖不使用、添加物不使用のチョコが出てたりしますよね。
今日は特別なのでさておき、
毎日食べたい方や、この日だけは肌荒れしたくないという日が近い方は
カカオ70パーセント以上の
甘さが少ないチョコをセレクトするのが賢いです。
ちなみにチョコに含まれるカカオポリフェノールは活性酸素を抑えてくれるので
美容にも一役かってくれます。
我慢しすぎず食べすぎず
そして選択肢は広く!
美容かチョコかどっちかとらないと
いけないなんてことはないのです!